お知らせ
『日本語の自然会話分析 ―BTSJコーパスから見たコミュニケーションの解明』刊行
2020年10月21日 お知らせ
2020年10月16日(火)に『日本語の自然会話分析ーBTSJコーパスから見たコミュニケーションの解明ー』(宇佐美まゆみ編著)がくろしお出版より刊行されました。 詳しくはこちらのページ(https://www.9640. …
SPLaD第7回定例研究会のお知らせ(10/24)
2020年10月7日 お知らせ
第7回定例研究会は、10月24日(土)14:00-16:00に、web開催します。 【プログラム】(討論時間も含む) 14:00-14:40 発表:「日本人英語学習者の意見交換連鎖におけるand, but, orの使用」 …
『自然会話分析への語用論的アプローチーBTSJコーパスを利用してー』(宇佐美まゆみ編著)が第20回国立国語研究所所長賞を受賞しました!
2020年5月25日 お知らせ
『自然会話分析への語用論的アプローチーBTSJコーパスを利用してー』(宇佐美まゆみ編著)が第20回国立国語研究所所長賞を受賞しました!
3月10日(火)『自然会話分析への語用論的アプローチーBTSJコーパスを利用してー』(宇佐美まゆみ編著)が刊行されました!
2020年3月25日 お知らせ
3月10日(火)『自然会話分析への語用論的アプローチーBTSJコーパスを利用してー』(宇佐美まゆみ編著)が刊行されました!
基本的な文字化の原則(BTSJ)2019年版
2020年1月28日 お知らせ
「基本的な文字化の原則(Basic Transcription System for Japanese: BTSJ)2019年改訂版」をアップしました。